冷静になれば、確かに間違えても誰も攻められないビジュアルの相似だと思うのだ。緑色の葉が結球した物体。似すぎだ。
( いまこそキャベツとレタスを間違えよう - デイリーポータルZ:@nifty)
とんかつに添えられてる千切りのやつはキャベツ、サラダに入ってるでかいシャキシャキしたやつはレタス、それはわかる。しかし、目の前の、緑の丸っこい野菜を、キャベツかレタスか区別することができない。なので、その見分けかた。勉強になりました。
色の違い
キャベツ:緑、黄緑
レタス :濃い緑、緑
レタスの方が色が濃い。
葉っぱの違い
キャベツ:うすい
レタス :分厚い
キャベツは、密に葉が生えてて、レタスは、すき間多い、っていう違いもある。
重さの違い
キャベツ:どしっとした重さがある
レタス :軽い。すっと持てる
スーパーに行くとわかる。
そもそもの話…
キャベツ:アブラナ科
レタス :キク科
知らなかった。